ボンサイ・マムのはじめてでも簡単!おしゃれミニ盆栽の作りかた

種から育つ植物の魅力に取り付かれ、オリジナル盆栽を作っています。ブログでは、初心者の方でもトライしやすい盆栽のコツを紹介。無農薬、有機栽培の経験から、環境・時事問題についても語ります。

★noteはじめました★
エッセイ「庭だより」が独立しnoteにてご覧いただけます。ボンサイマムの庭がある新潟砂丘の地誌、民俗をスピチュアル的視点から語ります。もちろん無料だよ‌!本文末尾のリンクより、フォローしてね!


宮崎駿の「風の谷のナウシカ」は

1983~1994にかけて

週刊アニメージュに連載された

日本アニメの金字塔である。

およそ40年前に初出のアニメだが、

そのメッセージは今なお新しく、

多くの示唆を現代の私たちに与えている。



ナウシカの世界で人間が祀る神は、

あくまでも醜く、ナウシカをして

本能的に拒絶せしむ。

一方で、虫や森が、くり返しくり返し

多くの死骸のうえに降り積もり、

生命をつないでいくさまに、

宮崎は限りない畏敬と愛を注ぐ。

戦中戦後に多感な少年時代を過ごした宮崎にとって

神とは造られた欺瞞にすぎなかった。

なぜなら、あの時多くの若者が

神という名のもとに死んでいったからである。



一方で戦後の一時期、

世界は可能性に満ち溢れ、人々は

未来を切り開く希望に燃えていた。

核廃絶も民主化も、世界は自分たちの手で、

変えることができたのだ。

宮崎も学生闘争やデモなどを

小気味よく見ていたに違いない。



しかし時代は下り、

今、世界は虚無に満ちている。

政治は金と汚職の巣窟にすぎず、

我々は政治や社会運動に

希望を持てなくなった。

国連は大国の拒否権で機能せず、

グレタさんの声もなぜか虚しい。



では今、世界を変えるには、どうしたらいいのか。

私は、宮崎がナウシカの姿に描いた

「人間の神性」を、

もう一度、取り戻す時が来たと考えている。

それは、主義や自我といった古い垢をそぎ落とし、

人間が本来の自己を取り戻したとき、復活する。

その力は、いつの間にか人の心を溶かし、

人々に武器を捨てさせるだろう、

まるでナウシカや王蟲が

そう成し遂げたように。

第二次大戦が終結して78年、

いまだ世界から戦争はなくならず、

核の脅威は消えていない。

そしてこのような世界で、

いま、世界を虚無が覆っているからこそ、

私はチクク(SNS)の力を借り、

人々の心の深層に語りかけたい。

憎しみや争いより友愛を。

王蟲の心を。
IMG_2596

* * *


★ボンサイ・マムは通販サイトminneでの販売を終了いたしました。永年のご愛顧ありがとうございました。お問い合わせなどありましたら、minneアプリ内の、ご購入履歴の商品から、「メッセージを送る」よりご連絡くださいませ。
★イベント出店、委託先様でのご購入商品については、インスタグラムDMよりお問い合わせください。



noteはじめました★
エッセイ「ボンサイ・マムの庭だより」が独立し、noteにてご覧いただけます。ボンサイマムの庭がある新潟砂丘の地誌、歴史、民俗をスピチュアル的視点から語ります。もちろん無料だよ‌フォローいいねよろしく‌‌



インスタはこちら↓フォローしてね♪


コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット